朝鮮民主主義人民共和国外務省報道局の対外報道室長が26日、次のような談話を発表した。
(以下全文)
最近、米国と韓国が朝鮮民主主義人民共和国を狙った懸念すべき軍事的挑発行為を次々と行い、朝鮮半島と地域の不安定な安全環境に危険変数を追加している。
21日から24日まで米国と韓国は、原州空軍基地で双方間の空中作戦共働能力を強化するという美名の下、連合空中訓練「サンメ」を強行した。
これに先立ち、敵対勢力は14日から16日まで、われわれの長距離砲兵火力システムの「早期除去」を狙った連合大火力戦演習を行い、22日には米国防総省が韓国に対する大規模の武器販売の決定を公開した。
戦略爆撃機を動員した米・日・韓の3者連合空中訓練の開始で今年の幕を上げた米・韓が、毎日のようにわが国家をターゲットにした各種戦争演習を行っているのは、朝鮮半島と地域の平和と安定保障に対する重大な挑戦行為である。
朝鮮民主主義人民共和国外務省は、朝鮮半島地域の緊張激化を増大させる米韓の軍事挑発策動を厳正に重視しており、このような行為には反射的な対応が伴うということを厳重に警告する。
朝鮮半島と地域の安全環境が日を追って危険になっている根源は、他ならぬ軍事同盟体制の絶え間ない膨脹と、各種の合同軍事演習の強行を通じた力の優位を追求している米国にある。
現実は、米国が朝鮮民主主義人民共和国の主権と安全利益を拒否する以上、米国には徹頭徹尾、超強硬で対応しなければならず、これだけが米国を相手する上で最上の選択であること強調している。
朝鮮民主主義人民共和国は、米韓の軍事的結託によって強いられる力の不均衡を許さず、超強力対応で国家の主権的権利と安全利益を守り、地域の平和と安定をしっかり保障していくであろう。
米韓は、自分らの軍事的結託と挑発行為の可視化増大が招く地域情勢悪化の責任から絶対に逃れられないであろう。
(了)
|